【仕事の効率を上げる】休んだ方が捗るってホント!?修行僧と呼ばれた僕の経験
こんにちは、オシメです^^
そう感じている修行僧なあなたに向けて書きます。
これを読むことで「やる時はやる、休む時は休む」メリハリのある充実した生活を送ることができます。
なぜなら僕自身が昔は修行僧と上司に呼ばれるほど根詰めて働いていたが、現在は好きなように休んで仕事しているからです。
結論:仕事の効率を上げるためには休みを取るのがいい
「いや、矛盾してるよそれ」
そう感じたあなた!!修行僧認定です^^
では順番に理由を述べていきます。
理由1:発想にはリラックスが必須
仕事は闇雲に頑張れば成果が出るものではありません。
もしそうなら大半の人は成功しています。
しかし現実はそうではありませんよね?
仕事は納期を守るなど最低限きっちりこなす部分
それと同時に相手に喜んでもらえる工夫や発想が重要になることがあります。
接客業ならばどんな工夫をすればお客様が気持ちよく過ごすことができるのか?
エンジニアであれば不具合内容を正確に相手に伝えるためにはどんな風に伝えるのがいいのか?
セミナーであればその時々の受講者に合った内容になっているのか?
などなどどの業界にも存在する部分です。
その発想や工夫を思いつくためには脳がリラックスしていることが一番です。
時には気分転換をしたり、温泉に入っている最中に悩みの解決法を一瞬で閃くなんてことはよく起こります。
根詰めて作業しないほうが正直うまくいきます。
理由2:脳は朝が一番クリアである
なんかこの人最近上手く行っているなぁと感じる人周りにいませんか?
そういう方々に聞いてみてください。朝の過ごし方が明らかに違いますから。
僕は現在フリーランスですがその道を選んでから経営者や同じく自分で事業をやっているフリーランスにお会いすることが多くなりました。
そして上手くいっている経営者ほど朝の過ごし方が違います。
朝一で体を動かす時間を取っていたり
朝一で行動計画を立てて自分の目標を定めたり
みなさん自分が気持ちよくスタートできる朝の過ごし方を選んでいるといった印象です。
そして多くの人が朝仕事をするようなことはしていません。
もちろん朝から仕事する人もいるとは思いますが僕が会ってきた人たちは
朝の出発が自分にとって気持ちいい状態で迎えた方が効率的だと自覚しているようでした。
リラックスや休みを取るということを楽しくこなして、仕事するときは集中して仕事するという人の方が内面的にも事業や収入的にも成功している人が多いです。
休むのが不安なんです。。。
そうはいっても
という方もいますよね?
分かりますよ。僕も昔はそうでした。
もっとできるようにならなくては!!
そんな風な考えを持っていて、休むことを自分が許せていませんでした。
そして頑張りすぎて体調を崩すという悪循環が起きていました。
そこで思い切って仕事を休んでみました。
普段ならそれすら許せていなかった自分ですが、いつもと違う行動をしたらどうなるんだろう?
そんな風に感じて、通常であれば仕事に集中する日にあえて休むという決断を取りました。
その結果どうなったか?
めちゃくちゃ気持ち良かったです(笑)
そして休み明けてからの仕事は恐ろしく捗りました。
そこで気づいたことがあります。
一日8時間労働の日本は働きすぎなんだと、
正直そんなに働く必要はないし、人生で重要なのは笑って楽しんで毎日を過ごすことだと。
それからは休みを定期的に取るようにしました。すると人間関係も良好になりました。
自分が根詰めていると人にも強要します。それが今では自分が過ごしたいと感じる人しか周りにいません。
毎日ストレスなく過ごすことができています。
まとめ
今回は仕事の効率をあげる方法として休むことが重要だと書きました。
休むことで脳がリラックスでき発想力が豊かになります。
また1日をスタートする朝を自分が心地いいと思える状態でスタートすることが重要です。
生きているといろんな人の価値観を聞きます。
自分に合うもの、自分がもっともこれがいいとしっくりくるものを選ぶといいと思います。
毎日ストレスを溜めるような生活は今すぐにやめて、毎日笑ってスタートできる1日を自分で築いていきましょう。
そうすれば今より身も心も軽くなりストレスのない交友関係も得ることができます。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
以上、オシメでした^^